やってみる
こんにちは、群馬県高崎市の地場工務店向けにコンサルティングや各種研修やセミナー
をおこなっているReframe株式会社です。
Reframeは多くのクライアント様のおかげで2期目を無事迎えることが出来ました。
従業員も増え事務所内はパンパンです。笑
さて、話は変わり早速本題に入っていこうと思いますが、、、
タイトルを見て、『なんじゃ!このタイトル!』と思った方もいると思います。
まさしく“やってみる”です。
よく何か新しいことをやる時、新しくモノやコトを取り入れる時
ぱっとすぐ前に進めればいいですが、
色々な良いイメージや悪いイメージが頭の中で飛び交いますよね(天使と悪魔みたいに)
どんなことなのかというと
・もしかしたらこれをすれば、自分の目標にたどり着けるかも!
・これさえ導入すれば、こんなことが出来るかも!
と良いイメージとは反面、
・これで失敗したらどうしよう・・
・これを入れてお客さんからこんなことを言われたらどうしよう・・
など悪いイメージが良いイメージに比例してついてきます。
まぁ全て物事は表裏一体ということですよね!
どんなモノやコトでも完璧はないと思っています。
少なからずどんなものでもメリットがあり、デメリットもある。
それと同じで良いイメージには悪いイメージがついて回りますし、逆も然りです。
何を伝えたいのかというと、
どうせ考えても、良いイメージも悪いイメージも沸くんですから
“とにかくやってみよう”ということです。
やってみたら、やってみたで『成功した~‼』『失敗した…』と結果が出ると思いますが、今後のあなたのすばらしい財産になります。
私は今まで数百の経営者の方とお会いしましたが、
言葉悪く言ってしまえば、成功している経営者や成果が出ている経営者は良い意味でモノゴトを簡単に捉えているように思えます。
『こうなったら出来るでしょ!』『とりあえずやってみるよ!』
という考えの元、そこからどう活用できるか考える。それが出来ているから自分自身の血肉となり、結果につながっているのではないでしょうか。
以上で今回のブログは終わりにさせていただきます。
やってみよう!けど何から進めていけばいいかわからない…という方はぜひReframeに聞いてみてください。
ハッスルな人間しかいないですが、100%好きになってもらえる自信があります♪
人生を華やかにするお手伝いを精一杯させていただきます♪
ではまた次回!
Reframe 担当者
弊社は、群馬県高崎市を拠点に地場工務店様向けのコンサルティング会社です。
1on1での定期コンサルティングや住宅営業に特化した実践型研修の開催、ホームページ制作など工務店経営に必要不可欠な要素を一緒に取り組む、ありそうでない地場工務店向けコンサルティング会社です。