こんにちは、群馬県高崎市の地場工務店向けにコンサルティングや各種研修やセミナーをおこなっている Reframe 株式会社です。
今回は仕事で活躍する人に共通することを考えてみました。
活躍する人の要因は多岐にわたりますが、その中の1つに「人間力」がありますね。
ビジネスの様々な場面において人間力が必要になる理由があります。
それは経済のグローバル化や社会情勢が複雑に変化していく時代を対応していかなくてはならないからです。
近年では、デジタル化やIT化のスピードが年々加速し、仕事における状況も変化しています。
加えて人との繋がる力も重要で、多くの人とのつながりをもち、良好な対人関係を築きながら、ともに課題を解決し乗り越えていく必要があります。
そのためにも、人の多様性を認め、互いの個性を生かしながら困難や課題に挑戦していく力が求められるのです。
人間力と聞いたときに「確かに大事そうだな…」と思っていても具体的に何かと問われると困る方も多いと思います。
それでは人間力の具体的な構成する要素をご紹介します。
①知的能力的要素
基礎学力や仕事での専門的知識、論理的思考、創造力など
②社会性・対人関係力
コミュニケーションスキルやリーダーシップ、他者を尊重し切磋琢磨しながらお互いを高め合う相互啓発力など
③自己制御的要素
意欲や忍耐力、自分らしい生き方、目標達成のために取り組んでいく力など
では人間力が高い人にはどんな特徴があるのか?
それは自分の強みも弱みも良く知ってることです。どんな人間だってまったくネガティブな感情を抱くことのない人間などいないと思います。
人間力のある人は、自分の中に生じる嫉妬心や劣等感、エゴなどのネガティブな感情を否定も肯定もすることなく認めています。
そうした負の感情を抱く自分の弱さを含めて、自分というものをしっかりと理解しています。
ほかにも自己を肯定する自分の軸を持っているという所があります。
自己肯定感という言葉を耳にしたこともあると思いますが、他者と比較することなく、ありのままの自分を肯定するということです。
人間力のある人は、自分に対して「自信」を必ず持っています。
その自信は、「〇〇ができる」といった能力面に限らず、「自分は誰よりも努力をしてきた」「逆境を乗り越えてきた」などの過去の経験からも持つことが出来ます。
当然、人間力を高めていくためには一朝一夕の努力では不十分なので、継続的な努力が大切になります。
・学ぶ姿勢を忘れない
忙しい業務の中でも、意識一つで学びを深めることは出来ます。
分からないことがあればその都度調べましょう。さらに得た知識を人に伝えることによって、より定着させることが出来るのです。
インプットとアウトプットを繰り返し、自らをアップデートしていきましょう。
・人とのつながりを大切にする
仕事の仲間を大切にし、毎日コミュニケーションを心掛けることです。
困っている人がいたら、自分から積極的に声をかけてサポートをしてあげ、プロジェクトで初めて関わる人とも積極的に交流し、コツコツと人脈を拡げていくようにしましょう。
すると、人とのつながりは自然に広がっていきます。
・発想の転換を意識する
常にストレスを抱えた状態では、柔軟な発想は湧きません。
悲観的な考え方になっていると感じたら、まずは深呼吸。
思い切って発想を転換させることで、頭が柔軟になり、多角的に物事をみられるようになります。
こうした日々のちょっとした心がけを継続することで人間力は磨かれていくと思います。
どんな人でも人間力を限界まで高めることは難しいことです。だからこそ日々どうやって積み重ねて継続していくのかを考えることが重要です。
人間力が向上すれば、仕事のやりがいや充実感も高まり、たくさんの人と協力しながら仕事を進めていけるはずです。今よりもモチベーションが上り、やりがいを強く実感できるようになるのではないでしょうか。
弊社は、群馬県高崎市を拠点に地場工務店様向けのコンサルティング会社です。
1on1 での定期コンサルティングや住宅営業に特化した実践型研修の開催、ホームページ制作など工務店経営に必要不可欠な要素を一緒に取り組む、ありそうでない地場工務店向けコンサルティング会社です。