こんにちは、群馬県高崎市にて地場工務店様にコンサルティングや営業研修、各種サポート業務を行っているReframe株式会社の三輪です。
暑い夏が終わり過ごしやすい気候になってきたかと思えば、また暑くなる。
そして、この3連休は台風直撃という目まぐるしいですね。
さて、今日のテーマとさせていただいた「学びの選択肢」についてですが、皆様社会人になってから自発的にどんな学びをされていますか?
私、個人的に言えば、建築に関する知識をつける為に講座を受講したり、心理学やコミュニケーション、コーチングの講座を受けたり、トレーナーの資格を取得したりと自己投資はそれなりしてきた方かなと思います。
そんな中で私がある物事を学ぶとしたときに、講座受講(研修受講)という選択を致しました。書籍でも学べる内容は沢山ありどれも優れた内容が記載されています。
私の場合それを読んでも実行が伴わないのでは?
読んでもわからないことは誰に聞こうかな?
記載されている内容を実行(現実に落とし込む際)するには何が適切なのか?
などなど、考えた結果、私は書籍ではなく学びたいものに関しては講座(研修)を受講するようにしています。そして、講座(研修)を受講したあとに、それ関連の書籍を購入して知識を深めるということを意識しています。
勉強が苦手な私にはこの流れが「覚えられ、実行しやすい」と自覚しています。
書籍やマニュアルを購入しても、動画をチラッと見ても実行に移せないと意味がないと考えています。
要は、「常に相談できる相手」「常に実行に導いてくれる相手」が必要ということですね。
あくまでも私は・・・という意味です。
でも・・・私のような考えを持っている方もいるのではないでしょうか?
如何ですか?
そんな私の経験というか性質から、当社のコンサルティングや住宅営業の研修は出来上がっています。
住宅業界は、様々なサービスが世に出ています。
同じ目的でも会社によって、0~ウン百万円という幅があります。
安いから良い、高いからダメ。
ということではなく、モノだけでなく、そこに付随してどんな学びができて何が自分のモノになるのか?
をスピーディーに考えることが最も重要なことかなと思っています。
取り留めのない話ですが、少しでも共感して頂ければ嬉しい限りです。
それでは、また。
弊社は、群馬県高崎市を拠点に地場工務店様向けのコンサルティング会社です。
1on1での定期コンサルティングや住宅営業に特化した実践型研修の開催、ホームページ制作など工務店経営に必要不可欠な要素を一緒に取り組む、ありそうでない地場工務店向けコンサルティング会社です。